京都フォト歳時記/月別

🌸京都で月毎に催される行事🌸

※各行事の場所・日程等は各行事のサイトや月齢等でご確認ください。

1月の行事

🌸下鴨神社初詣

🌸京都恵比寿神社十日ゑびす大祭(初ゑびす)

2月の行事

🌸蘆山寺追儺式鬼法楽

🌸伏見稲荷大社「初午大祭」

3月の行事

🌸上賀茂神社桃花神事「ひな流し」

🌸淀水路の河津桜「桜まつり」

4月の行事

🌸伏見十石舟と宇治川派流の桜

🌸鳥羽水環境保全センターの藤棚一般公開

5月の行事

🌸今宮祭【今宮神社】

🌸賀茂別雷神社(上賀茂神社)の葵祭(賀茂祭)

6月の行事

🌸水火天満宮『夏越の大祓』

🌸上賀茂神社夏越大祓式

7月の行事

🌸八坂神社の祭礼『祇園祭』

🌸下鴨神社『御手洗祭』 

8月の行事

🌸京都五山送り火西賀茂妙見山の「船形」

🌸大覚寺『宵弘法』

🌸愛宕古道『街道灯し』

9月の行事

🌸大覚寺大沢の池『観月の夕べ』

🌸広沢の池の観月

10月の行事

🌸由岐神社『鞍馬の火祭』

🌸大原野のひまわり畑

11月の行事

🌸北野天満宮曲水の宴

🌸愛宕念仏寺の天狗の宴

12月の行事

🌸南座顔見世

🌸京都のクリスマス