三十三間堂[蓮華王院]というと、南北約120メートルの長大なお堂に並ぶ国宝の
仏像群や「通し矢」が有名ですが、花を撮り歩いている
人間にとってはあまりお参りする機会の少ない寺院ですが以前から2021年
に保存工事が完了した東庭池泉回遊式庭園が気になっていました。
今日、思い立ってお参りしました。修学旅行生や海外からの
訪問者で混んでいましたが、東庭池泉回遊式庭園周辺に
ガクアジサイや紫陽花が見頃を迎えていました。
三十三間堂
🌸京都花歩き🌸
京都は四季折々沢山の花が観光地を飾ります。京都の花・紅葉・桜・梅の見頃時期は年によっても変わりますが、近年に撮影した写真には撮影日を記載しています。京都の行事とともに、京都観光をベストタイミングで! 🌸The best time to see flowers blooming in Kyoto.🌸
0コメント