3月の花 撮影日2025/3/31

出町柳から歩いて10分程の所、寺町通に本満寺があります。天文8(1539)年には現在の地に移建し、後奈良天皇の勅願寺となり現在にいたっています。近年は庭に樹齢90年におよぶしだれ桜、紅葉や牡丹などが整備され京都の行楽時期を彩っています。

本満寺


🌸京都花歩き🌸

京都は四季折々沢山の花が観光地を飾ります。京都の花・紅葉・桜・梅の見頃時期は年によっても変わりますが、近年に撮影した写真には撮影日を記載しています。京都の行事とともに、京都観光をベストタイミングで! 🌸The best time to see flowers blooming in Kyoto.🌸