4月の花 撮影日2025/4/23

六孫王神社(ろくそんのうじんじゃ)は清和天皇の孫である六孫王源経基を祭る神社で,

経基は清和天皇第六皇子の貞純親王の子で、天皇の孫であることから「六孫王」と称される。

桜が終わり、今境内にはツツジや山吹が満開です。

六孫王神社


🌸京都花歩き🌸

京都は四季折々沢山の花が観光地を飾ります。京都の花・紅葉・桜・梅の見頃時期は年によっても変わりますが、近年に撮影した写真には撮影日を記載しています。京都の行事とともに、京都観光をベストタイミングで! 🌸The best time to see flowers blooming in Kyoto.🌸