堀川第一橋(中立売橋)は江戸時代には木造の「中立売橋」と 呼ばれていたようで、現在でも旧名の中立売橋(なかだちうりばし) 石造真円アーチ橋であり、御所と二条城を結ぶ公儀橋を永久橋として架替えた貴重な土木遺産です。今、橋の袂の百日紅が見頃を 迎えています。
堀川
🌸京都花歩き🌸
京都は四季折々沢山の花が観光地を飾ります。京都の花・紅葉・桜・梅の見頃時期は年によっても変わりますが、近年に撮影した写真には撮影日を記載しています。京都の行事とともに、京都観光をベストタイミングで! 🌸The best time to see flowers blooming in Kyoto.🌸
0コメント