旧嵯峨御所 大本山大覚寺で非公開の正寝殿特別拝観に行ってきました。 正寝殿は、歴代の門跡や皇族が日常の生活や儀式を行った重要文化財で、 特に執務の際は御冠を傍らに置いたことから、「御冠の間」と呼ばれている 南北朝媾和会議が行われた部屋には冠が置かれ近くに後宇多法皇が居られるかの ようです。狩野山楽の襖絵も見事です。そして正寝殿前庭には今百日紅が咲いています。
大覚寺
🌸京都花歩き🌸
京都は四季折々沢山の花が観光地を飾ります。京都の花・紅葉・桜・梅の見頃時期は年によっても変わりますが、近年に撮影した写真には撮影日を記載しています。京都の行事とともに、京都観光をベストタイミングで! 🌸The best time to see flowers blooming in Kyoto.🌸
0コメント